木太町コミュニティブログ
コミセン通信 秋号
2016年8月29日
9月1日広報の回覧に、コミセン講座の秋の募集のチラシが入ります。
今回は講座申し込みが
木太コミセン 9月16日金曜日
南コミセン 9月16日金曜日
北部コミセン 9月 9日金曜日
となっております。
回覧、各コミセンの窓口、ホームページ等いろんところで目にすることができますので
ぜひご覧になって、お申込みに来てくださいね。
お待ちしています。
個別ページ カテゴリ:木太コミュニティセンター
文化祭の実行委員会、始まりました
2016年8月29日
今年の秋の地区文化祭が10月29日、30日に開催されることになりました。
秋の文化祭、楽しみにしています。
文化祭に参加してくれる同好会の方達90人余りが
土曜日の午後、実行委員会に出席してくれました。
みなさん、よろしくお願いします。
木太北部 夏休み学童保育工作教室
2016年8月25日
8/18 (木)・8/19(金)の2日間に分けて 「夏休み学童保育工作教室」
をしました。学童保育教室の大部分の子ども達が参加し、木太北部小学校のわんぱく教室の部屋いっぱいに、青木先生が用意してくださった木のセットを広げながら作りました ! 『フック付きボード付き家の小物入れ』を組み立ててしまうと、後はそれぞれ自由にアレンジし、創作豊かなオリジナル作品ができ、子ども達も大満足 !
子ども達の笑顔に、来年はどんなものがいいかな・・・
個別ページ カテゴリ:木太北部コミュニティセンター
木太北部 夏休み算数・国語スタディ教室
2016年8月25日
木太北部コミュニティセンターの和室で、8/1・8/2・8/5・8/9の4回シリーズで
初めての新講座として「夏休み算数・国語スタディ教室」をしました。2年生、3年生各10名ずつに対して元小学校教員の先生方が2人ずつ、ていねいに指導してくださいました。
子ども達は 初日の時、少し緊張気味でしたが、すぐ慣れてゲームやクイズなどを取り入れながらの算数・国語の勉強に4日間、楽しかったようで来年も来たいとの声に講師の先生達もにこにこ !!
最終日の終わり、ごほうびにと、吉田先生のサキスフォーンの演奏にみんな
じぃーっと聞き入っていました ! 先生方、4日間、ありがとうございました !
個別ページ カテゴリ:木太北部コミュニティセンター
木太北部 夏休み木工教室
2016年8月25日
7/29(金)に「夏休み木工教室」をしました。今年で3年目の木工教室は毎年、この講座を楽しみに来てくれる子ども達もいて、貯金箱・メッセージボード付き小物入れ・ビー玉ころがし・ゆらゆら貯金箱・取手付き小物入れ ! と5種類のなかから選び、低学年は親子で高学年は自分で、木とかなづちと格闘しながら一生懸命作っていました。
青木先生のゆったりとした雰囲気のなかで、どの子どもも個性あふれる作品に仕上がり、嬉しそうでした !! 宿題としても 持っていってね !
個別ページ カテゴリ:木太北部コミュニティセンター