木太町コミュニティブログ
防災MAP完成までの道のり(現在50%位?)
2012年3月28日
今日は先月あった木太地区防災MAPのデータ入力講習会の事を書こうかなと思います。
2月29日(水曜日)
現在は住民ボランティアの皆さんがそれぞれ自分の地区を現地調査している段階で、幾つかの地区では既に完了しています。今度はそれを集めて地図データに集約していく作業がはじまるわけですがが、それに先だって2月29日にデータ入力の講習会がありました。
木太町全域の白地図に現地調査から持ち帰った情報を入力していくのですが、基本的な操作はパソコンを使用したことがある人なら感覚的に行えるもので、わかりやすかったです・・・が、覚悟していましたが入力データ量が結構多いですね(汗
入力データは避難するうえでの危険個所の入力が主ですから、想定避難ルート上にあるブロック塀の高さや道路から家の間口までの大まかな距離等、家一軒一軒レベルで入力する部分も結構あります。
しかし、各地区から集まってきた地図をみていると、現地調査を行った方々がどれくらい真剣に自分たちの町の事を考えて歩き回ったか伝わってくるので、弱音を吐かずに頑張っていきたいと思います!