木太町コミュニティブログ
なつかしの歌声喫茶 高松木太北部
2021年2月26日
2/19(金)は「なつかしの歌声喫茶 」をしました。
後期2回目の開催ですが、たくさん参加していただき、溝口先生と歌い終わったらコロナを吹き飛ばすよう元気になって帰っていきました !!
また、7月頃と2月にしますので楽しみに待っていてください !
個別ページ カテゴリ:木太北部コミュニティセンター
フラワーアレンジメント教室 高松木太北部
2021年2月26日
2/16(火)は「フラワーアレンジメント教室 」をしました。
今回もフラワーアレンジメントの生け花は春が来た !! と思うような春到来の素敵な作品にできました !!
材料 ①木いちご ②SPカーネーション(モーツァルト) ③ガーベラ(パスタ) ④ラナンキョラス 2本
⑤ゼンマイ ⑥パープルコンパクター の6種類でした。
個別ページ カテゴリ:木太北部コミュニティセンター
木太いきいきアップ教室 高松木太北部
2021年2月26日
2/10(水)は「木太いきいきアップ教室 」をしました。
9月からAグループとBグループに分けて運動しています。このところのコロナ加速気味のなかでも、ほとんどの方が休まず元気に参加されてます !
この4月から講座から「はつらつ健康アップ同好会」としてまた、阿河先生と笑いながらストレッチ運動や脳トレにもいいスクエアステップ運動をしていきます !!
60代~80代の方、興味のある方はぜひどうぞ !
個別ページ カテゴリ:木太北部コミュニティセンター
マクロビ料理教室 高松木太
2021年1月27日
1月26日月曜日 マクロビ料理教室がありました。
屋島東町の自然食cafeこかげのまりりんさんの
免疫力アップの体作りしましょう!との料理教室でした。
●ひよこ豆のケチャップ玄米ごはん
●さつまいもとデーツのオレンジジュース煮
●こんにゃくの天ぷら
●豆腐のクリーミィグラタン
●春雨ときのこの塩こうじスープ
免疫力アップして、コロナに負けない身体をつくりましょう。
個別ページ カテゴリ:木太北部コミュニティセンター
フラワーアレンジメント教室 高松木太北部
2021年1月21日
1/19(火)は「フラワーアレンジメント教室 」をしました。
今年初めのフラワーアレンジメントの生け花は春が来た !! と思うような早春の素敵な作品にできました !!
材料 ①芽出しあじさい ②SPカーネーション(ロリポップパープル) ③スイトーピー(黄色) ④チューリップ(クリスマスドリーム)
⑤麦 ⑥ レモンリーフ の6種類でした。
個別ページ カテゴリ:木太北部コミュニティセンター