木太町コミュニティブログ
和室クーラー取り替えました
2014年9月1日
1階の和室のクーラーが、壊れて動かなくなってしまいました。
いつも修理をお願いしている、メディアパブオガタさんにみてもらったら、古くてもう修理ができないとのこと。まだまだ暑い夏です。クーラーがないと、熱中症で倒れる人が出るかも…。
2週間お待たせしました、ついに新しいクーラーがつきました。
雨の中、傘をさしながら工事してくれました。あーよかった、よかった!
これで快適に学習できます。
個別ページ カテゴリ:木太コミュニティセンター
第20回あまから水祭り(第一部)
2014年8月21日
木太町の夏のイベント、『第20回あまから水祭り』が、7月27日(日)に開催されました。今年は第20回の記念のお祭りということで運営・参加者ともに気合十分!第一部では詰田川で行われたいかだ競争、木太小学校運動場に会場を移しての第二部ではあまから踊り・アトラクション・バザー村と今年も盛りだくさんの内容で木太町の一日を彩りました。
あまから水祭りは、毎年詰田川の潮の干満で開催日時が決まります。大体7月下旬~8月上旬の間の日曜日、つまり子どもたちが夏休みに入って参加がしやすい&お盆で人が少なくなる前に・・・という感じですね。
潮の干満が関係するのはもちろん“いかだ競争”のためで、潮の流れにのって競争をするためです。いかだを漕ぐのは想像以上の体力を消耗するので、干満に逆走して競争しないといけなくなる時間帯だとまさに“地獄”だそうです;;
いかだ競走の見どころは、なんといっても各地区の意地の張り合いでしょうか。誰しもが「自分の地区のいかだが一番速い!」と思っていたり、若さあふれる中学校チームを見て「まだまだ若いもんには負けん!」とか思っています(笑)
今回は、いかだをリニューアルした夷地区の2連覇にも注目が集まりましたが、やはり本番一発勝負の怖さでしょうか、奮わず下位に沈んでしまいました。
そして栄えある20回大会で優勝したのは新開地区!復路で同じく優勝を狙う強豪の平塚地区と同じ組でのレースとなり、一騎打ちを制して初優勝を成し遂げました。
第二部の様子はこちらから
さつまいものつる返し
2014年8月21日
幼稚園のお母さんから「サツマイモの葉っぱが山盛りです!」とのことで、木太北部小学校にあるさつまいも畑に様子を見に行ってきました。
どうやらここ最近の雨でさつまいものつるがぐんぐん成長して通り道にまで根をおろしはじめたようです。
地域の農業指導員の山地さんに対策を尋ねてみると、“つる返し”が必要とのこと。その根をそのまま放置するとそこからもイモが出来始め、養分が分散してしまうそうです。
つる返しは途中から先生も応援きてくれて40分ほどで完了。昨年同様大きなサツマイモが取れるといいですね。
みんなで公園清掃をしました!
2014年8月18日
台風やら雨天やらで順延していた木太中央公園の一斉草抜きを昨日実施しました。
午前7時から草抜きだったので50分くらいに現地に行ったらすでに50人くらいの地域ボランティアの方々が作業に取り掛かっていました^^;
ここ最近のぐずついた天気が雑草には恵みの雨になったようで、あたり一面緑の絨毯・・・。
1時間ほどしっかり草抜きして作業完了!皆さんお疲れ様でした。
夏休みこども教室、完了しました!
2014年8月12日
今年の夏も
夏休み子ども教室が、無事に事故なく終わりました。
参加してくれた皆さん、ありがとうございました。
長い夏休みのお手伝いにと
・牛乳パックでイス作り
・和紙でお面作り
・木工棚作り
・ポスター作り
・高齢者と手打ちうどん作り
・書道
を、企画しました。
夏休みも後半に入りましたね。体調に気を付けて、楽しい夏休みを過ごしてください!
個別ページ カテゴリ:木太コミュニティセンター