お知らせ
6月木太地区コミュニティからのお知らせ
2024年6月21日
木太地区学校開放運営委員会からのお知らせ
令和6年7月の体育施設開放計画をUPしました
保健委員会だより
野菜たっぷり生活講座
~使い切り編~
キャベツ使い切りおかず
日 時 令和6年7月23日㈫ 午前10時~午後1時
場 所 木太コミュニティセンター
定 員 木太町在住の方 20名
費 用 1人500円 ※当日集金
持ち物 エプロン、三角巾(バンダナ)、筆記用具
申込み 令和6年7月11日㈭までに
木太コミュニティセンター
(℡:087-834-5547)へお申し込みください
※定員になり次第締め切りますのでお早めに!
木太女性の会 防災講演会
演題:「日赤能登地震活動報告」
講師:日本赤十字社香川県支部
多田 昌弘 様
日 時 令和6年7月16日㈫午前1時30分~
場 所 木太コミュニティセンター2階ホール
5月木太地区コミュニティからのお知らせ
2024年5月17日
木太地区学校開放運営委員会からのお知らせ
令和6年6月の体育施設開放計画をUPしました
令和6年5月の体育施設開放計画を一部修正しました
第21回ふれあいコンサートのお知らせ
今年は、玉藻中学校・木太中学校の吹奏楽でお楽しみください!!
開 催 日 令和6年6月8日(土)
開催時間 午前10時00分開演
会 場 木太小学校体育館
駐 車 場 木太小学校運動場
駐 輪 場 木太小学校体育館側フェンス
出演校
玉藻中学校吹奏楽部
木太中学校吹奏楽部
保健委員会だより
●落語講演会のお知らせ●
予約制 予約開始は6月24日からです!
日 時 令和6年7月6日(土) 13時30分~15時00分
場 所 木太コミュニティセンター 2階ホール
演目・演者 「歌謡漫談」「品川心中」 家造亭 艶九
「老婆の休日」 泡乃家 ほっぷ
費 用 無料
定 員 40名(※定員になり次第締め切らせて頂きます。)
予 約 先 木太コミュニティセンター(TEL087-834-5547)
4月木太地区コミュニティからのお知らせ
2024年4月11日
【重要】第50回木太地区町民大運動会の開催中止のお知らせ
令和6年4月21日(日)に開催を予定しておりました第50回木太地区町民大運動会は、
雨天のため中止とさせていただくこととなりました。
木太地区学校開放運営委員会からのお知らせ
令和6年5月の体育施設開放計画をUPしました
木太中央公園清掃ボランティアご協力のお願い!!
日 時 令和6年5月12日(日) 午前7時~(1時間程度)
※雨天の場合は、5月19日(日)午前7時~
集合場所 木太中央公園管理事務所前
(高松市立木太中学校運動場西 木太中央公園内)
※清掃用具は、たりない場合がありますのでご持参くだされば助かります
軍手と飲み物は準備します
廃食油収集
本年度も引き続き(木太・木太南・木太北部)のコミュニティセンターで
廃食油の収集を行います。
令和6年度の収集日は下記の通りです。
みなさま、ぜひともご利用ください!!
収集日
令和6年 5月28日㈫
8月27日㈫
11月26日㈫
令和7年 2月25日㈫
時間 午前9:30~11:30
廃食油の適正な処理を心がけましょう!
3月木太地区コミュニティからのお知らせ
2024年3月15日
木太地区学校開放運営委員会からのお知らせ
令和6年4月の体育施設開放計画をUPしました
令和6年度木太地区町民大運動会の実施について
第50回木太地区町民大運動会のご案内
1.日 時 令和6年4月21日(日) 9:00~14:30
※順延なし (開催の場合は午前7時に花火)
2.場 所 木太小学校運動場
3.プログラム 4月15日(月)から配布予定、抽選券がついています。
4.バザー券 4月12日(金)までに各地区自治会長まで
お申し込みください。
5.出場申込み 体育協会理事までお申込み下さい。
木太町健康ウォーキングのご案内
4月より月2回の2コース(北部コミセン・八坂神社スタート)となります
夏時期(4〜9月) 6:30集合
冬時期(10~3月) 7:30集合
●雨天(小雨でも)中止
●1時間程度で終了(3~4㎞)
●小学生は保護者同伴
●中高生は保護者の承認が必要
●飲み物は各自持参
2月木太地区コミュニティからのお知らせ
2024年2月17日
木太地区学校開放運営委員会からのお知らせ
令和6年3月の体育施設開放計画をUPしました
使用済みの切手を集めています!
使用済みの切手が、ボランティア団体の活動にいかされていることをご存知ですか?
高松更生保護女性会木太支部では、「社会貢献活動」の一つとして、使用済みの切手を整理
してボランティア団体に寄附する活動をしています。
最近、切手を貼った郵便物が減少気味で困っおります!
不要となった使用済みの切手が貼られた封筒やハガキがありましたら、何かの折に
(木太、木太南、木太北部)の3コミュニティセンターまでご持参ください。
※切手を切り取る作業はボランティア団体で行いますので、切手の周囲を切り取っていない状態でお願いします。その際に宛名など個人情報がわからないようにした上でご持参ください。